こちらでは白萄しずくの口コミを暴露しています。
【日テレ7公式・これぞ久本】白萄しずく 3点セットが初回半額
と紹介されたので注目。
3本セットは7,000円台。
半額と聞くと買わずにはいられなくなる性格ですが、
効果がなかったらもったいない価格ですよね。
口コミは良いのか悪いのか調べることにしました。
結論を先に言うと、発売されたばかりなので
口コミやレビューは1件もありません。
ネット上で探してみるとトライアルを試した人の感想を
見つけることができたので紹介しておきますね。
\白萄しずくの詳細を見てみる/
40歳を過ぎたらアミノ酸美容の白萄しずく
白萄しずくの口コミお試しした人の本音
白萄しずく3点セットをトライアルした人の意見です。
クレンジング洗顔ジェルを使った感想
クレンジングと洗顔が一度でできるジェルは柑橘系の香り。
しっかりとしたテクスチャーでお肌の間のクッションになります。
するっとオフできて乾燥しませんでした。
ナノ保湿美容水を使った感想
サラっとしたテクスチャーですが肌に塗ると吸い付く感じ。
酵母の香りはかすかにしますが気になりません。
肌なじみは良く内側もしっとり。刺激やトラブルはなし。
濃密ナノ保湿クリームを使った感想
1本で美容液、乳液、クリームの3役をやってくれます。
水がまったく入ってないジェルっぽいクリームで伸びも良いです。
べたつくかなと思ったけどなじむと乾燥が気になりませんでした。
3点を使ってみて5つのフリーでナチュラルなエイジングケアが
できたので良かったです。
お試しした女性の感想を見るとなじみが良くて乾燥を
感じなくなる、ということ。
発酵と酵母の力でアミノ酸を補充するスキンケア。
試してみたいけど、半額といっても3点で7,575円(税別)を
買うのはちょっとチャレンジ精神が必要。
ナノ美容水だけ使ってみたいので探してみたら
公式サイトで白萄しずくナノ美容水の半額キャンペーン中でした。
\半額キャンペーンはこちら/
40歳を過ぎたらアミノ酸美容の白萄しずく
白萄しずくと比較して検討したもの
白萄しずくの類似品でアミノ酸ケアできるスキンケアを探して
みつけた下の3点を比較し検討してみました。 どれもトライアルセットがお得な価格でキャンペーン中。 ・ライスフォース ・日本盛 米ぬか美人 ・ストレピア
ライスフォースのトライアル
ライスフォースは人気のコメ発酵化粧品。
お米の発酵エキスにはアミノ酸がたっぷり含まれてます。
それにライスフォースは医薬部外品なんですよね。
ちょうど30日4点セットのキャンペーンをやってるので
注目してみました。
豪華4点セットが86%OFFで購入できるキャンペーンですよ。
おまけでUVプロテクトミルク25(日焼け止め化粧下地)
8ml×2がもらえます。
お得なのに30日間の返金保証までついてます。
継続の縛りがない定期便に申し込むだけ。
まだライスフォースを使ったことがないなら申し込めます。
\公式サイトのキャンペーンを見てみる/
\780人以上のヘアメイク、スタイリスト絶賛/話題のエステ級スキンケア!【2,100万本突破】
日本盛 米ぬか美人のトライアルセット
日本盛といえば日本酒のメーカーとして有名です。
化粧品も開発しちゃいました。
高保湿エイジングケアの米ぬか美人に配合されてる
コメ発酵液にはアミノ酸やミネラル、ビタミンが
たっぷり含まれてます。
7日間のお試し4点セットが通常より75%OFFでお試しできる
キャンペーン中。
セット内容
・クレンジング(25g)
・洗顔クリーム(25g)
・化粧水(30ml)
・保湿クリーム(8g)
30日間返金保証付きなので、肌に合うか
気軽に確認することができます。
\公式サイトはこちら/
米ぬか美人スペシャルセット
ストレピア トライアルセット
1カ月分を2点セットでお試しできるのが
ストレピアという化粧品。
タンパク質を意識しストレスを受けた肌を修復させるために
開発されました。
・マスクウオッシュ(クレンジング、洗顔、パックの3役)
・ゲルローション(化粧水、美容液、保湿液の3役)
2本セットで6つの役割をやってくれます。
白萄しずくとの違いはアミノ酸を補充するだけでなく、
肌がもともと持ってる修復の働き【ヒートショッププロテイン】を
配合してること。
1カ月たっぷり使える2点セットが2,980円で購入できる
キャンペーンをやってます。
継続の縛りがない定期便なので気軽にチャレンジできますね。
\キャンペーンを見てみる/【ストレピア】2点セットはこちら!
白萄しずくのスキンケアとは
下の3つのスキンケアが揃っています。
・クレンジング洗顔料
・ナノ保湿美容水
・濃密ナノ保湿クリーム
白ぶどう酵母と発酵の自然の力を使ったアミノ酸で
ケアする化粧品。
生物も人もアミノ酸で構成されたタンパク質でできてます。
お肌の潤いに関わってる天然保湿因子の約半分もアミノ酸。
エイジングケアに必要なのはアミノ酸を補充すること、
というコンセプトで開発されました。
白ぶどう酵母培養液にはアミノ酸がたっぷり含まれてるのが特徴。
白ぶどう酵母培養液を発酵させると15種類のアミノ酸、ビタミン、
ミネラル等が含まれる栄養豊富な成分に変化。
他にもお米由来の4つの成分を配合
・コメ由来セラミド
・コメ胚芽油
・コメ発酵液
お米を発酵させたエキスを配合した化粧品も人気がありますよね。
5つのフリーを実現したのもいいですよね。
・合成香料
・シリコーン
・エタノール
・紫外線吸収剤
以上の5つを不使用で敏感な肌質でも使えます。
それでも体調や季節によって反応は変化しますので
初めて使う際のパッチテストは必須です。
クレンジング洗顔ジェル:全成分
水、サッカロミセス/(ラベンダー花/葉/茎エキス)発酵液、DPG、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ペンチレングリコール、コメ発酵液、酒粕エキス、コメ胚芽油、コメヌカ油、コメヌカスフィンゴ糖脂質、スイゼンジノリ多糖体、ユズ果実エキス、ユズ果皮油、ツバキ種子油、ホホバ種子油、月見草油、ルリジサ種子油、サトザクラ花エキス、サピンヅストリホリアツス果実エキス、エブリコエキス、プルーン分解物、プラセンタエキス、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、加水分解エラスチン、スクワラン、グリシルグリシン、シクロデキストリン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、キサンタンガム、ソルビン酸、1,2-ヘキサンジオール、BG、カルボマー、水酸化K、メタリン酸Na、フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルパラベンナノ保湿美容水:全成分
サッカロミセス/(ラベンダー花/葉/茎エキス)発酵液、BG、ペンチレングリコール、グリセリン、コメ発酵液、酒粕エキス、コメ胚芽油、コメヌカ油、コメヌカスフィンゴ糖脂質、スイゼンジノリ多糖体、ユズ果実エキス、ユズ果皮油、ツバキ種子油、ホホバ種子油、月見草油、ルリジサ種子油、オリーブ果実油、サトザクラ花エキス、ゲンチアナ根エキス、エブリコエキス、グリシルグリシン、プルーン分解物、プラセンタエキス、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、加水分解エラスチン、スクワラン、オリザノール、シクロデキストリン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、キサンタンガム、ソルビン酸、クエン酸Na、水添レシチン、クエン酸、コレステロール、トコフェロール、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルパラベン、水 ※「水」は抽出溶媒です。濃密ナノ保湿クリーム:全成分
サッカロミセス/(ラベンダー花/葉/茎エキス)発酵液、BG、グリセリン、スクワラン、ペンチレングリコール、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、コメ発酵液、酒粕エキス、コメ胚芽油、コメヌカ油、コメヌカスフィンゴ糖脂質、スイゼンジノリ多糖体、ユズ果実エキス、ユズ果皮油、ツバキ種子油、ホホバ種子油、月見草油、ルリジサ種子油、サトザクラ花エキス、サピンヅストリホリアツス果実エキス、エブリコエキス、プルーン分解物、プラセンタエキス、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、加水分解エラスチン、ヒアルロン酸Na、スフィンゴ糖脂質、リン脂質、コレステロール、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム-51、1,2-ヘキサンジオール、シクロデキストリン、アルギニン、カルボマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、水添レシチン、トコフェロール、ソルビン酸、フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルパラベン、水 ※「水」は抽出溶媒です。