シンピストの口コミを50代乾燥肌が実際に使って感じたことを、
正直に紹介していきます。
話題のナイアシンアミド配合のオールインワンジェル。
一つでシワ予防、メラニン生成抑制、乾燥ケアをやってくれる
医薬部外品です。
北の快適工房から、先行販売のお知らせメールがあり
お得な価格で購入できると知り即、注文。
真皮の深いシワにも届くというのは本当か使うのが楽しみ。
\シンピストのお得な価格を先に確認するならこちら/
>>>北の快適工房 シンピストの公式サイトはこちら
注文後すぐに北の快適工房から確認メールが到着。
注文が殺到したのに対応が迅速ですね。
でも注文数が限定1,000個を超えてしまったので、
配送が遅くなるというメールも来ました。
先行販売で用意された1000個はわずか58秒で完売。
すさまじい人気ぶり。
年齢肌の悩みはみんな同じなんですね。
早く使ってみたかったけど、気長に待っていたら
意外に早く届きました。
今なら、早く届くでしょう。
商品カタログや使い方ガイド、あいさつ文などの
パンフレットも一緒に入ってます。
パッケージがいやに大きいなと思い、本体を出してびっくり。
真っ白い容器で、滴のようなおもしろい形をしている。
内容量は90gとたっぷり。
フタにはスパチュラが内臓される仕組みはアイデアですね。
内ぶたをあけると乳白色のとろりとしたジェルが登場。
【三相乳化法】という界面活性剤を使用しない
特殊技術できた ジェルということ。
ジェルをスパチュラでかき混ぜても、すぐにピーンとした
形状に復元するのが特徴。
お肌もピーンとなる形状記憶ゲル。
実際になじんだあと、徐々に引っ張られる感じ。
エトワールボーテみたい。
伸ばしやすくするために手のひらに出したら温めてから使います。
テクスチャーはとろプルで伸びがいいけど、肌への密着度が高い。
気になるような香りはなし。
顔全体になじませたあとはハンドプッシュで押し込むようにして
真皮層への導入を促します。
手のひらに吸い付きますがベタベタするわけでもなく、
時間とともに表面はサラっと変化。
モロモロは出ませんね。
オールインワンだから。これだけでお手入れ終了。
なんとなく、いつもよりモチモチでやわらかくなったように思います。
表面だけでなく真皮までアプローチできるこれから
使って1か月後がたのしみ。
追記:その後、1年近く継続しています。ヤーマンの美顔器
フォトプラズrfシリーズのプレステージsと併用で
一重になってた右目のまぶたがくっきりしてきました。
久々に会った2人の知人に
「痩せた?」「なんかスッキリしてる」と
と立て続けに言われました。
マスクをしてたので顔の下半分は見えないから
目元の印象って強いんですね。
\シンピストで50代の悩みから卒業/
>>>北の快適工房 シンピストの公式サイトはこちら
わたしの意見だけでは参考にならないので、他の
使用者の口コミも参考にしてくださいね。
シンピストのアットコスメの口コミを探してみた
本音満載のアットコスメに使った人の口コミが集まってきてるので
実感してるか調査。
30件以上の総合評価は6.4点(7点満点)
今のところ評判がいいですね。
あまりにも評価が高いので怪しい・・・
嘘ややらせの口コミは書き込み件数が1件や2件の少ない場合が多い。
さっそく徹底チェック。
わたしがチェックしたときのレビューは36件。
書きこみ件数が一番少ない人は3件の投稿。
それ以外は100件以上の書き込み数の人ばかり。
やらせや嘘ではないですね。
こちらで代表的な意見をピックアップ。
先行販売前にモニターした人の意見も参考になります。
シンピストをモニターした人の口コミ
オールインワンジェルによくあるモロモロやカスが出る、
という意見は今のところありません。
それだけなじみが良いっていうことかな。
せっかく良いものでも使い方を間違うと、効果なしに・・・。
正しい使い方を知っておきましょう。
シンピストの使い方が簡単すぎる
1日2回、朝と夜の洗顔後に使いますが、使用回数を増やしてもいいです。
逆に使用回数を減らすのは、変化を感じなくなる原因に・・・
基本の使用量と回数は守った方がいいですね。
なじませる順番
・頬から目もと周辺
・口元からフェイスライン
・額は下から上へ
・顔全体をハンドプレス
その後の乳液やクリームは不要。
指で直接ジェルを取らず付属のスパチュラを使いましょう。使用後はティッシュなどでスパチュラを拭き取ってから収納します。
効果を上げる使い方
顔全体に伸ばしたあとに気になる悩みに重ね付け。
どの部分に塗る際にも塗り方に注意することがあります。
・ほうれい線
片手で頬を上に引き上げ、反対の薬指で溝を細かく往復するようになじませる
・目尻
片手でこめかみを上に引き上げ、反対の薬指で溝に対し垂直に細かく往復させながらなじませる
・眉間
親指と中指で眉間を左右に広げ、反対の手の薬指で溝に対し垂直に細かく往復させながらなじませる
・首元
顔を少し上に向け、溝に対し垂直になじませる
変化を実感できないときの対策
変化を実感するには3か月以上の継続が基本。
悩みの深さや年齢によって個人差があります。
困ったときは専属のスキンケアアドバイザーに相談することができます。
相談は無料です。
\シンピストで悩みが気にならない肌へ/
>>>北の快適工房 シンピスト公式サイトはこちら
シンピストの類似品が気になる
似ているアイテムを探して比べてみました。
ピックアップしたのは
・珠肌シシオール
・シワケーシーオールインワン
・リンクルクリアブライトクリーム
珠肌シシオール
ナイアシンアミド配合の薬用オールインワンゲル。
しかも一つ10役の多機能なので時短ケアできます。
50g入りなので気になる部位に
たっぷり使えます。
たまごのパワーに加えて97種類の美容成分を
贅沢に配合。
定価は6,600円(税込)ですが新聞広告では
初回限定でお得なお値段。
でも購入する前に効果があるか口コミを確認。
>>>珠肌シシオールの3つの効果とランシェルとの違いはこちら
シワケーシーオールインワン
テレビ通販で人気です。
ナイアシンアミドを配合の一つ5役。
7つのフリーを実現してるので繊細な肌質でもつかえます。
公式サイトではお得な価格になってるけど、口コミが気になります。
リンクルクリアブライトクリーム
リンクルクリアは一つ7役。
美容雑誌に掲載され注目されています。
楽天でも購入できますが、公式サイトでは初回限定70%OFF。
お得ですが購入前に口コミを確認することは大事ですよ。
>>>リンクルクリアブライトクリームの口コミに関する記事はこちら
シンピスト オールインワンジェルとは
一つ8役
・導入液
・化粧水
・乳液
・美容液
・クリーム
・パック
・スポットケア
・ネックケア
たった一つで洗顔後のスキンケアが完了。
忙しくても時短ケアができます。
ナイアシンアミド配合の医薬部外品
シワ改善、メラニンの生成を抑えシミやそばかすを防ぐ、ハリ保湿など
3つの働きを認められたナイアシンアミド配合の医薬部外品。
年齢を重ねるたびに増えて来るお肌の悩み。
そのたびに新しい化粧品を追加するのは経済的に大変です。

ナイアシンアミドはいろんな悩みに一つで対応するので余計なスキンケアを購入しなくて良くなりコスパ良し。
美容成分を低分子化
通常のスキンケアでは変化がない年齢ジワの悩みは深いところで起こってます。
だから角層までしか届かない成分でケアしても意味なし。
ナイアシンアミドは角層だけでなく隅々まで届きます。
さらにシンピストに入ってる美容成分の約7割を低分子化。
ナイアシンアミド以外の美容成分が気になるので調べてみました。
\シンピストの公式サイトで成分をチェック/
>>>北の快適工房 シンピスト公式サイトはこちら
シンピストの美容成分
・ヒアルロン酸Na
・加水分解コラーゲン
・トリプルセラミド
・アミノ酸コンプレックス
・ビタミンC誘導体
無香料、無着色、鉱物油フリー、界面活性剤フリー、アルコールフリー、パラベンフリー、紫外線吸収剤フリー
全成分:【注目成分】ナイアシンアミド
【その他の成分】精製水、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)、ポリエチレングリコール・デシルテトラデセス-20・ヘキサメチレンジイソシアネート共重合体、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、トリメチルグリシン、1,2-ペンタンジオール、硬化ナタネ油アルコール、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、フェノキシエタノール、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース、水酸化ナトリウム、d-δ-トコフェロール、3-O-エチルアスコルビン酸、テトラ2-へキシルデカン酸アスコルビル、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ビタミンA油、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、L-ピロリドンカルボン酸、乳酸ナトリウム液、L-アルギニン、L-アスパラギン酸、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、グリシン、L-アラニン、コラーゲン・トリペプチド F、L-セリン、L-バリン、L-プロリン、L-イソロイシン、L-スレオニン、L-ヒスチジン、L-フェニルアラニン、プラセンタエキス(1)
シンピストの気になるQ&A
A:1個90g入り。1日2回の使用で約1か月分。
A:専用のスパチュラについてる約4mm線が目安です。
A:品質保持のために適切な量を配合しています。
A:無香料、無着色ですが、原料由来の香りを感じることがあります。
A:個人差がありますが平均3か月以上、という意見が多いです。変化を感じても継続することで悩み予防になります。
A:できますが、化粧水、美容液、シンピスト、乳液、クリームの順番で使いましょう。
A:幅広い年代で使用できますし男性もケアできます。
A:繊細な肌質でもつかえるよう7つのフリーを実現。念のために購入前に全成分を確認することをおすすめします。
シンピストの販売会社
開発、販売元は北海道の札幌に本社がある北の達人コーポレーションの
オリジナルブランド【北の快適工房】。
北の快適工房では健康食品や化粧品を主に扱ってます。
東京証券取引所一部上場、札幌証券取引所上場してるので怪しい会社ではありません。
コンセプトは「びっくりするほど良い商品ができたときしか発売しない」
だから販売前のモニター調査や成分チェックなどには必要以上の時間をかけています。
扱ってる商品で有名なのは
・カイテキオリゴ
・ヒアロディープパッチ
・みんなの肌潤糖
■商 号:株式会社 北の達人コーポレーション
■設 立:2002年5月(創立2000年5月)
■代表者:代表取締役社長 木下 勝寿
■住所:〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西一丁目6番地 さっぽろ創世スクエア25階
■TEL:0570-55-0717
■FAX:011-351-1198