ジーニーがリニューアルされてるけど副作用が気になる。
肌に合わない成分が入ってたら大変。
成分をプラスしリパワーアップしたジーニーが
初回68%OFFで購入できるキャンペーン中。
安いからすぐにでも買いたい。
購入前にチェックしておきたいのは口コミ。
使った人の意見に副作用はあったか調査した結果を
正直にまとめています。
スポンサードリンク
ジーニー インスタントラインスムーサープラスの口コミ
アットコスメには旧バージョンの口コミだけ。
リニューアル後の口コミがありません。
楽天やセシールで購入した人のレビューを見つけたのでこちらに
アップしておきます。購入する際の参考にしてくださいね。
悪い口コミで確認した副作用
・つけすぎると白くなる
・こすると消しゴムのカスのようなものが出る
・肌に合わずプツプツが出たので使用を中止
以上が低い評価の意見です。
白くなったりカスが出るのは副作用ではありません。
肌に合わなかった、という意見は1件だけ。
どんな化粧品も合わない場合があるものです。
初めての購入の際は返金保証付きのショップを選びましょう。
日本の正規代理店のヤーマンでは初回限定68%offの
キャンペーン中。
30日間の返金保証がついてるので初めての購入にピッタリ。
良い口コミでわかったこと
ジーニーインスタントラインスムーサープラスの口コミは少ないので、
参考のためリニューアル前の口コミをアップ。
ジーニー インスタントラインスムーサーの口コミ
リニューアル前のジーニー インスタントラインスムーサーはアットコスメで7点満点で5.3点。楽天でも4.57点(5点満点)と高い評価をもらってます。
ジーニー インスタントラインスムーサーの悪い口コミ
ジーニー インスタントラインスムーサーの良い口コミ
全体的に口コミを見て分かったことは使い方や使用する量、
ファンデの種類によって効果に違いが出るということ。
ジーニーの公式サイトでは仕上がりをアップさせる
フルカバーファンデが発売されてます。
一緒に使うと仕上がりが良くなりそうですね。
ジーニー インスタントラインスムーサープラスの特徴
リニューアルしてさらにハリピン作用がアップ。
その理由は新たにペプチドをプラスしたから。
ペプチドの働きで肌へのなじみと乾燥対策になります。
さらに独自のストレッチアップメソッドでつけてる間
ずっと悩みを目立ちにくくしてくれるでしょう。
ストレッチUPメソッドとは
皮膜を形成する成分が肌の細かい溝や年齢サインの凸凹に入って
乾燥していく中で収縮する物理的な作用を発揮。
ジェルが乾くと肌の表面に薄い膜が張られ水分の蒸発を抑制。
外からの刺激から肌を保護する働きも発揮。
6大美容成分を配合
ハリピン作用はもちろん肌の潤いをキープさせる下記の
美容成分をたっぷり入れています。
・アロエベラ
・コラーゲン
・パルミチン酸レチノール
・キュウリエキス
・トコフェニール
新しくプラスされたペプチドはアセチルヘキサペプチド-8です。
アセチルヘキサペプチド-8とは

アセチルヘキサペプチド-8は塗るボトックスとして有名な「アルジルリン」のことです。スペインの製薬会社で開発されました。
塗り続けるうちに表情のクセできたクセにアプローチし
目立ちにくくするボトックス注射に似た働きをします。
アミノ酸を何種類か組み合わせてできたもペプチドなので
副作用の心配は少ないです。
ボトックス注射と違うのは原料だけではありません。
即効性はなくゆるやかに作用しますからあせらず使い続けましょう。
年齢を重ねた世代の悩みに寄り添ってくれる成分です。
スポンサードリンク
ジーニー インスタントラインスムーサープラスの正しい使い方
1、洗顔とスキンケアをした後、肌をしっかりと乾かします。
2、1~2プッシュ手の平に出します。
3、顔全体に薄くムラなく伸ばします。塗る際はこすらないのがコツ。
4、乾くまで表情を変えずに待ちます。
5、塗った後が透明になったらOK。
6、表面が乾いたらいつものメイクで仕上げます。
いつもの洗顔で簡単に落とすことができます。
ジーニーで白くなる原因と対処法
インスタントラインスムーサープラスを使ったのに白くなった
白いカスのようなものがボロボロでた・・・
という意見があり、気になります。
仕上がりが悪いと困りますよね。
そこで白くなる原因と対処法を紹介しておきます。
・たくさんつけすぎてしまった
・一部分だけに使った
・こすってしまった
以上がジーニーで白くなる原因です。
正しい使い方は少量を顔全体に薄くのばし、こすらないように
やさしくつけるのが大事なこと。
・塗る前も塗った後もしっかりと乾かすこと。
・一部分だけでなく顔全体に薄く均一にぬること
・こすらないこと
こんな使い方はNG
・ジェルを大量に取って顔にたっぷりぬる。
・部分的に塗る
・ジーニーを塗るときにこする
・油分の多いファンデを使う
・ファンデを塗るときにこする
一度に塗る量が多すぎたり、ムラになると乾いたときに
白い塊が出てくることがあります。
1回の使用量は1~2プッシュを顔全体に塗り、足りないところや
凹凸が深いところには少量ずつ重ね付けをしていきましょう。
重ね付けするときは先に塗ったジーニーが完全に
乾かしてからにします。
目もとや口元の一部だけに塗るとハリピン作用が
発揮できないことがありますから顔全体に塗りましょう。
顔の皮膚はつながってるので全体に塗ることが効果を上げるポイント。
塗るときに強くこするとポロポロしたかすが出ることがあります。
こすらないようにトントンと押さえるように伸ばすのがポイント。
<ファンデーションで仕上げる時もこするのはタブー。
トントンと押さえるように塗っていきましょう。
油分の多いファンデーションを使うとよれてしまったり、
効果が出ないことがあります。
油分の少ないものを使うか、専用の「ジーニーファンデーション」を
併用するのがおすすめ。
手持ちのパウダーファンデの場合もパフで塗るよりブラシで
のせていくとポロポロができにくい。
ジーニーインスタントラインスムーサー全成分
水、アロエベラ液汁、加水分解コラーゲン、ケイ酸Na、PG、ケイ酸 (Al/Mg)、セルロースガム、アセチルヘキサペプチド-8、メチルパラペン、プロピルパラペン、トコフェロール、パルミチン酸レチノール、キュウリエキス、アスコルビン酸、加水分解シルク
スポンサードリンク