シミ・しわ・たるみのケア美容液【アスタレチノV】は効果がちゃんとあるのか気になります。
リニューアルしたので71%OFFのキャンペーンをやってるので使ってみたい・・・・でも効果がなかったら71%OFFでももったいない。そこで購入前に使った人の口コミを確認することにしました。
こちらではアスタレチノVを使ったという20件の口コミを見て分かったリアルな真実を暴露しています。
アスタレチノVはあのビューティーオープナーから登場。アスタレチノがリニューアルされてパワーアップしています。一つでシミ・しわ・たるみのケアができるそうですが、効果はどうでしょう。
>>アスタレチノV71%OFFキャンペーンを公式サイトでチェック
アスタレチノVの口コミで効果をチェック
@コスメのクチコミを見てみると・・・・・総合評価は6点(7点満点)
あまりにも評価が高いのでステマややらせが多いかも、と全部チェックしてみました。ステマややらせの投稿者って、今まで他のスキンケアを使ってないのでクチコミ投稿が1件や2件と少ないのが特徴なんです。
さっそくアスタレチノVのクチコミを投稿した人の投稿数を見てみると、これまでにも他のアイテムのたくさん口コミしてきた人たちばかり。
どうやらステマややらせではないようです。
それでも低い評価でデメリットを確認してみようと思います。
アスタレチノVの悪い口コミ
投稿されてる口コミ評価の中で悪い意見や評価の低いものを見つけたいと探してみたのですが・・・・
現在までに評価の低い意見は1件も投稿されていません。
珍しいですね。
リニューアルされてパワーアップしたのは本当かも。
アスタレチノVの良い口コミ
以上は使ってみて良かった、と感じた人の口コミです。
私が確認しておきたかったことはカプセルが残らないかということ。
以前も美容成分をカプセルに閉じ込めたジェルを使ったことがあるのですが、プッシュしてもカプセルが残ってて手でいちいちつぶすのが面倒でした。
アスタレチノVはどうなのかな?と口コミを見たら、カプセルが残ったという意見は見当たらなかったですね。柔らかいカプセルなんでしょう。
>>アスタレチノV71%OFFキャンペーンを公式サイトでチェック
アスタレチノVのカプセルに入ってる美容成分
アスタレチノVのカプセルにはどんな成分がはいってるのかチェックしてみました。
・レチノール
・ビタミンC誘導体
・ビタミンE
・アスタキサンチン
・金
これだけの成分はカプセルイン。金が入ってるのがゴージャスです。
とくにレチノールとアスタキサンチンをダブル配合してるのが特徴。
レチノールはダブルカプセルイン
レチノールは大人の肌悩みに働くビタミンAのこと。とても壊れやすいのでレチノールだけ単独でさらにカプセルに閉じ込めています。
カプセルに閉じ込めたわけ
レチノールとアスタキサンチンなどの美容成分をカプセルに閉じ込めた理由は、新鮮な状態で肌にいきわたらせるため。
プッシュするとカプセルがはじけて肌になじみやすくなります。ゆっくりと溶けだして隅々までいきわたります。レチノールだけをさらにダブルカプセル化しています。

ところでレチノールって?
レチノールというのはビタミンAのこと。化粧品に配合されるのはシワケアが目的です。レチノールにはヒアルロン酸の生成をサポートする働きがあるんです。ヒアルロン酸はほんの1グラムで6リットルの水分をキープする保水力あります。ヒアルロン酸の量が増えれば乾燥や水分不足でしぼみがちだったお肌がウルウルになってふっくら。でもレチノールは熱や光、酸素などにすごく弱く不安定なのが特徴。ビタミンEなどの抗酸化成分と同時配合で安定性を高めることが多いです。さらにカプセルなどに入れることで安定性を高めています。

ところでアスタキサンチンって?
アスタキサンチンはカロチノイドの仲間です。肌サビを防止する働きがあり劣化にブレーキをかけてくれます。肌サビを防止する成分はいろいろありますが、アスタキサンチンが注目されるにはコエンザイムq10の800倍、ビタミンEの1000倍、ビタミンCの6000倍という高い肌サビ防止の働きがあるからです。高いと言われるリコピンより2倍近く高いんです。
カプセル外の成分でくすみにさよなら
カプセルの外にある成分は
・コラーゲン
・ヒアルロン酸
・ツボクサエキス
・ウメ果実エキス
・レモン果実エキス
・グレープフルーツ果実エキス
ツボクサエキスやウメ果実エキスはメラニンが原因ではないくすみ対策をやってくれます。くすみがあると肌のトーンが暗くなるので、クリアにすることは若見えのポイントですね。
アスタレチノVの使い方
朝・夜のスキンケアに使います。
洗顔したあとのきれいな肌にいつもの化粧水で整えたあとに使います。
適量は1~2プッシュ。
プッシュするとカプセルははじけますが、もしカプセルの粒が目立つようなら指で押しつぶしてください。
顔の内側から外側へ向かい下から上に上げるようになじませていきます。なじませてるうちに残ったカプセルの粒も気にならなくなっていきます。
あとは手のひら全体を使ってハンドプッシュし、いつものくりーむなどで仕上げます。
アスタレチノVをまだ使ったことがないなら初回71%OFF1,980円で購入できるキャンペーンがあります。いつでもお休み、変更ができるので負担はありませんよ。
>>アスタレチノV71%OFFキャンペーンを公式サイトでチェック
アスタレチノVの全成分
水・グリセリン・BG・アスタキサンチン・レチノール・水溶性コラーゲン・ツボクサエキス・金・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na・トコトリエノール・ヒアルロン酸Na・トコフェリルリン酸Na・パンテノール・トリスへキシルデカン酸ピリドキシン・リンゴ酸・パパイン・ウメ果実エキス・レモン果実エキス・グレープフルーツ果実エキス・ジグリセリン・PEG-60水添ヒマシ油・グリセリルグルコシド・カルボマー・1,2-ヘキサンジオール・ジェランガム・アルギン酸Ca・カンテン・水酸化K・ベルガモット果実油・カプリリルグリコール・酸化チタン・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー・マイカ・酸化鉄・ホウケイ酸(Ca/Na)・(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・リボフラビンリン酸Na・シアノコバラミン・ダイズ油・酸化銀・セルロースガム・炭酸水素Na・アルギン酸Na・アラビアゴム・トコフェロール・アルギン酸PG・フェノキシエタノール