ビコージュンボーテ クッションコンパクトにカバー力があるのかめっちゃ気になったので口コミを調べてわかった真相にびっくりしました。
美皇潤ボーテクッションコンパクトは美容液成分を81.7%と高配合してるのでうるツヤ肌になれることが期待できるとテレビで宣伝されています。
美容液成分が多いと年齢肌の乾燥対策にピッタリですね。
年齢肌というと悩みがたくさんでてきます。悩みを隠してくれるカバー力や使い心地はどうなんでしょう?
隠したいところが増えてきたのでカバー力のあるなしはすごく気になりますね。
すでに使った人の評判や口コミを確認してみてわかったことにびっくりしています。こちらでは美皇潤ボーテクッションのカバー力の真相をまとめてますので参考にしてくださいね。
>>>美・皇潤ボーテ クッションコンパクトの口コミを今すぐチェック
ビコージュンボーテクッションコンパクトの口コミ
楽天通販ではナチュラルオークルが5点満点中4.18点でナチュラルベージュは3.85点(5点満点)でした。ナチュラルオークルの評判が良いです。
さっそく代表的な口コミを紹介しておきます。
ビコージュンボーテクッションの悪い口コミ
ビコージュンボーテクッションの良い口コミ
以上はビコージュンコンパクトを実際に使った人のリアルな口コミです。
全体的にみるとカバー力については個人差がありますね。美容液成分が多いのでしっとりと仕上がる反面ベタベタするという相反する感想も個人差でしょう。
季節的に乾燥しやすい秋や冬にはとても良いのではないかと思います。肌が乾燥しやすい年齢肌やもともと乾燥しやすい肌質にもピッタリですね。
ビコージュンボーテクッションコンパクトのカバー力の真相
口コミを見ると、「カバーできた」「できなかった」とシミなどのカバー力は個人差があるようですね。
個人差だけでなく口コミにあるように使い方で変わることがあります。
隠そうとするあまりに塗るときに無意識にパンパンって力が入ることがありますよね。
でも力強くたたくように塗ると逆効果。
あまり力をいれず軽く気になる部分にチョンチョンと置くようにのせるとカバーしやすいようですよ。
それにメラニンによってできる悩みのカバー力は口コミを見るとナチュラルオークルの方が期待出来るようですね。
>>>美・皇潤ボーテ クッションコンパクト【ナチュラルオークル】をチェック
カバー力ならsuhadabiアルーチェクッションファンデーション
カバー力があると口コミで評判なのが大地真央さんのCMでも話題のsuhdabi(スハダビ)クッションファンデーションです。
美皇潤ボーテクッションと楽天の売り上げランキングを争っています。
リニューアルしてさらにカバー力がアップしたということ。
今だけ特別価格で購入できるキャンペーン中!
↓ ↓ ↓
suhadabiクッションファンデ!WEB限定のお得なお試し価格1,980円⇒2個特別セット3,950円はこちら
suhadabiクッションと同じ化粧品メーカーの銀座ステファニー化粧品から発売中のプラセンティストクッションファンデも人気です。
なにしろプラセンタエキスが配合されてるので注目されています。
ファンデーションにプラセンタエキスが入ってるのは珍しいですからね。
suhadabiの美容液成分は70パーセントでプラセンティストは72.9%ですから適度な配合率ですね。
⇒プラセンティスト クッションファンデーションの詳細をチェック
⇒suhadabiクッションファンデーションの詳細をチェック
美容液成分が多いとファンデ―ションの顔料の配合率が少なくなるので、どうしてもカバー力に影響が起きてしまうかもしれません。
ファンデーションに必須の肌色の顔料は不透明なものです。なぜならば本来の肌色やシミ、くすみ、ニキビ跡などを隠さなければいけないからです。ファンデーション顔料と美容液成分のバランスの度合いはカバー力に影響してくることが考えられます。
スポンサードリンク
美皇潤ボーテクッションコンパクトの特徴
一つ下の6つの役割を持っています。
・ファンデーション
・コンシーラー
・日焼け止め
・ハイライト
・化粧下地
これだけの機能が一つになってるのでバタバタする朝のベースメイクがスピーデイに仕上がります。時間に余裕が生まれて気分良く外出できますね。
ビコージュンボーテクッションはこんな悩みに使える
・毛穴の目立ちが気になる
・くすみが気になる
・シミが気になる
・小じわが気になる
・紫外線ダメージが気になる
・ベースメイクに時間がかかる
ビコージュンボーテでメイクすると少量で顔全体を伸ばせます。
あとは気になる部分だけ重ね付けすればいいので全体的に薄づきに仕上がるんですよ。
さらに他のクッションファンデよりも美容液成分の配合率が81.7%とダントツに多いので乾燥からくる小じわ予防にも役だちツヤハダに仕上がります。
顔にツヤがあるだけで若見え肌になりますね。
しかも今ある小じわは3色のパウダーが光マジックを発揮して白く反射し目立ちにくくさせます。
プラチナと真珠の2種類のパウダーが肌の上でハイライト作用を発揮し光を集め立体感と明るさを演出。
紫外線が気になる真夏もSPF5+/PA+++のUVカット効果で肌をまもってくれます。
真夏だからと言って油断は禁物。汗をかいててもエアコンの下では意外に乾燥してるもの。ビコージュンボーテの保湿成分のおかげでしっとりが夕方まで持続。
カサカサ肌にサヨナラできます。
乾燥から肌をまもってくれる成分はどんなものでしょうか?
美皇潤ボーテクッションの美容液成分
ビコージュンボーテのクッションコンパクトに配合されてるエイジング成分のおかげでつけてる間ずっとスキンケアが持続。
・アナツバメの巣エキス
・ヒアルロン酸
・マリンコラーゲン
・アデノシン
特にアナツバメの巣エキスは中国や東南アジアの限られた地域でしか採取できない貴重なものです。
高級な中華料理の原料として有名ですが、化粧品の原料としても特別な成分が含まれてることで話題になっていますね。
ビコージュンボーテクッションはメルカリで買ったら損?
美皇潤ボーテクッションコンパクトはテレビショッピングで人気ですね。通販で安くなっていても、もっと安く買いたいというのが本音。
そこでメルカリに出品されてるかも、って探してみたくなりますよね。
実際に私も興味があって見てみました。
やっぱりメルカリに出品されてましたが、ケース付きのレフィル一つで3,000円前後のお値段です。
意外に安くなってない!というのが率直な感想です。
だってネットの通販で2個セットが3,980円の方が断然安いって知ってるからです。
以前はテレビ通販限定の初回限定2個セット3,980円が楽天やyahooショッピングでも買えるようになってます。
でもそれを知らなかったらメルカリでポチって買っちゃうかも。
初めて美皇潤ボーテクッションコンパクトを買う際はメルカリでなくネット通販の公式ショップで買いましょう。
肌にトラブルがあった時にオークションで買ったものは保証が全くないからです。
もし不良品だとしても返品できませんしね。
公式ショップなら返金保証がついてるので問題やトラブルがあったり不良品だった時も返金や交換に応じてくれますよ。
ビコージュンボーテクッションと艶肌美人クッションの違い
美皇潤クッションコンパクトはエバーライフから発売されてますが、おなじく艶肌美人クッションもエバーライフから発売中。
どちらもテレビショッピングで紹介されて人気になってますね。
ここでは美皇潤ボーテクッションと艶肌美人クッションにどんな違いがあるのか簡単にまとめてみました。
美容液成分の配合率の違い
・美皇潤ボーテクッションコンパクトは81.7%
・艶肌美人クッションコンパクトは70%
役割の違い
・美皇潤ボーテクッションコンパクトは一つ6役
(美容液、下地、日焼け止め、コンシーラー、ファンデーション、ハイライト)
・艶肌美人クッションコンパクトは一つ3役
(日焼け止め、化粧下地、ファンデーション)
配合成分の違い
・美皇潤ボーテクッションコンパクトは真珠パウダー、プラチナパウダー、アナツバメの巣エキス
・艶肌美人クッションコンパクトはバラの花パウダー
このようにどちらかというとビコージュンボーテの成分のほうが高級感あるものが入ってます。
シミやくすみを隠すなら美容液成分が少な目で肌色の顔料がしっかりと入っている艶肌美人クッションコンパクトのほうがカバー力があるのではないでしょうか。
よりカバー力を求めるならツヤハダ美人クッションのカバータイプですね。
口コミでカバー力があってくずれにくい、と評価が高いクッションファンデーションは銀座ステファニー化粧品のsuhadbiクッションファンデとプラセンティストクッションファンデ―ションです。
値段的にはビコージュンボーテと艶肌美人クッションコンパクトと変わらないです。

ビコージュンボーテクッションコンパクトの全成分
水、トリエチルヘキサノイン、酸化チタン、ジメチコン、フェニルトリメチコン、シクロペンタシロキサン、ジ(カプリル/カプリン酸)BG、ヘキサ脂肪酸(C5-9)ジペンタエリスリチルエステルズ、フェニルベンズイミダゾールスルホン酸、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ナイアシンアミド、1,2-ヘキサンジオール、酸化鉄、トロメタミン、パンテノール、ジステアルジモニウムヘクトライト、セスキオレイン酸ソルビタン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ステアリン酸亜鉛、ニクズクエキス、塩化Na、ジポリヒドロキシステアリン酸PEG-30、(ジメチコン/ポリグリセリン-3)クロスポリマー、水酸化Al、ステアリン酸、グリチルレチン酸ステアリル、ジステアリルジモニウムクロリド、(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、パルミトイルプロリン、トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルヘキシルジメチコン、アデノシン、ヒマシ油、トリエトキシカプリリルシラン、ビオサッカリドガム-1、ダマスクバラ花油、パルミトイルグルタミン酸Mg、パルミトイルサルコシンNa、合成フルオロフロゴパイト、ニオイテンジクアオイ花油、ベルガモット果実油、パルミチン酸、DPG、炭酸プロピレン、アナツバメ巣エキス、加水分解コラーゲン、パール、白金、アルミナ、エンピツビャクシン油、トウシキミ果実/種子油、オニサルビア油、チョウジ葉油、ベンゾインガム、イランイラン花油、アオモジ果実油、クエン酸Na、エチルヘキシルグリセリン、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、ペンチレングリコール、トコフェロール、酸化スズ、マイカ
スポンサードリンク