顔や首にできたポツポツがなかなか取れないんです。
なかなか頑固なので困ってます。
家のローンの支払いや子供の塾代が大変でパートの仕事を
掛け持ちしてるので中々皮膚科に行くことができません。
できれば皮膚科に行かずに治したい。
老人性のポツポツにリンゴ酢はどう?
「リンゴ酢をぬるといい」ってネットに
書かれてたのでやってみました。
リンゴ酢はスーパーで買えるし安いし。

さっそくリンゴ酢で湿布し続けて1か月。全く変化なし!逆に肌が荒れてしまってショック。結局、なんとか時間を取ってクリニックに行ってきました。
私のポツポツは加齢や紫外線、乾燥が原因の老人性。
老人性イボにリンゴ酢は効果なしということがわかりました。
老人性のポツポツは高齢者だけでなく早ければ
30代からできやすくなるそうです。
クリニックでは何個か液体窒素で焼いてもらいました。
その後、自宅でポツポツ用のスキンケアで対応しています。
⇒わらびはだ ラップを貼ると効果あり?使い方で驚きの結果に
イボにやってはいけないこと
自己判断でやってはいけないことがたくさんあります。
種類によって対策が違うなど複雑。
老人性ポツポツはこすったり紫外線を浴びたり乾燥が良くないこと。
種類と原因が分かったので、それからは毎日こまめに
日焼け止めを塗り乾燥ケアもしてます。
スポンサードリンク
老人性以外のポツポツ対策
同年代の友人も困っていると言ってました。
自宅で治そうと肌に良いと評判の美容液やサプリを
長い間試してみたのですが全く効果なし。
そこで「種類と原因を知っておいた方が損しなくていいよ」、
とアドバイスしたら専門的にみてもらうことに。
原因は私とは違うものでした。
しかも放置しておくとうつるのでやっかいなもの。
できる場所は顔、首に他、手の指や足、背中などさまざま。
見た目はシミかな?と思ったりすることもあり
専門家でないと正しい判断ができない
結局、友人は1~2週間おきに通院してます。
スポンサードリンク
リンゴ酢を顔に塗ってもいい?
私の原因と違うザラザラにリンゴ酢、とくに顔に塗っても
大丈夫でしょうか?
時間が取れそうにないときの対策でアメリカで
流行ってると聞きました。
リンゴ酢をガーゼなどにしみ込ませ直接貼り付けておく方法です。
調べてみると100%ではありません。
とくに顔に塗るのは肌質によって合わないことがあります。
ネットの情報をうのみにしてトラブルが起きると大変ですね。
イボを見つけたら専門家に相談
自分自己判断は禁物です。
吹き出物だと思っていたらなかなか治らない・・・
そんなときは種類や原因をしっかりと把握しましょう。
リンゴ酢や木酢液よりも良い方法をアドバイスしてもらえます。
スポンサードリンク
ポツポツの予防と対策
予防するには日ごろから乾燥させないこと。
日ごろから自分の顔や体全体をチェックして
ポツポツの有無を確認しておきましょう。
もし今まで見たことがないザラザラしたものを見つけた場合
指で触ったり無理やり取ることはやめてください。
むやみやたらに触ると広がったり増えることがあるからです。
さらに身近な家族にもうつってしまう可能性があるので注意。
いったん落ち着いたとしても体調が悪い期間が続くと
またできることが・・・
日ごろから食生活や生活リズム、睡眠に気を付けましょう。
体調が低下した時にまた発生することがあるかもしれません。
保湿を心がけることも予防になります。
入浴した後に顔だけでなく体にもボディクリームを
塗る習慣をつけておきたいですね。